マンションのような高い建物の簡単にできる雨漏りの補修

Ⅱロープ

ロープでぶら下がって雨漏りの修繕

 

 

住まいのすき間や穴をコーキングで埋める谷垣です。

仕事柄雨漏りの相談を受けることが多いです。

戸建住宅の雨漏り、

会社の社屋の雨漏り、

マンションなど相談を受けるのは様々です。

こまかく言うと原因の箇所はいろいろですが、

大きく分けると外壁と屋根または屋上になります。

屋上や屋根だと上にあがると原因が目視できるし、

処置もしやすいです。

困るのが壁です。

戸建住宅の高さくらいなら、ハシゴに登って原因を見つけれるのでいいんですが、

問題なのがビルのように高い建物です。

例えば10階建ての6階の部屋が雨漏りしていると

7階か6階部分の壁に行かないと原因はわかりません。

実際、そんな雨漏りの相談を受けます。

そんな場合は足場を建てての工事しかできないので

相談いただいた方にそう伝えると

雨漏りの箇所だけの為に足場を建てるのはもったいないな~

というようなお声をいただき

予算がないのでもう少し辛抱しますわ。

というようなことがありました。

賃貸マンションとかで雨漏りしていると

入居している方も困るし、

空き部屋が雨漏りしていると

その部屋に新たに入居者さんを入れることができなくなります。

だから、なんとかできないですか?という声を頂いてました。

そこでいろいろ考えた結果。

ロープで降りて雨漏りの箇所のすき間をコーキングで埋めることになりました。

ロープのプロが降りて、

ボクがコーキングをするところをレクチャーします。

ロープで降りて施工すると良いところは4つあります。

1つめは足場を建てるより費用が格段にやすいところです。

マンションやビルのような高い建物に足場を建てると

戸建住宅のような安価な費用ではないです。

ロープでおりる方が安価で雨漏りを修繕できます。

2つ目は工期が短くすみます。

量と環境にもよりますが、

1~2日で終わることが多いです。

3つ目は静かです。

足場を建てるときのような大きな音は鳴りません。

4つ目はロープだと横にも動けます。

ゴンドラなどは上下の動き、いわゆる縦の動きはすぐにできます。

しかし、横へ動くときは設置しなおさないといけないので

時間がかかってしまいます。

ロープだと何本か垂らしておくとロープからロープへ移っていけるので

素早く動けます。

以上がロープで雨漏りの補修をするメリットです。

高いマンションなどのワンフロアーだけが雨漏りしてお困りのあなた。

ご連絡お待ちしております。

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。