雨漏り110番。屋上の雨漏りを止める2つのポイント

神戸

神戸のビルと海が見える絶景

最近、外壁の打ち替えのご依頼が多いです。

打ち替えというのは古いコーキングを撤去して

新たにコーキングを打つ仕事です。

今日も神戸で打ち替えの仕事でした。

3階が屋上になっていて、そこからの眺めが最高でした。

 

 

屋上で雨漏りの多いパターンがあります。

以前、「屋上から雨漏りしてるのですが、原因箇所と思われる所のすき間を

コーキングしたのですが、雨漏りがとまりません」

と工務店様、外壁業者様からご相談いただいたことがあります。

何件か同じような内容の相談を受けましたので、今日は、そのことについて書きますね。

雨漏りしているお宅に伺わせて頂くと

原因は同じような箇所から雨漏りしてました。

パターンとしては2つあります。

Ⅱ草履

屋上の棟やの出入り口

1つ目は画像の赤丸、黒い水切りと外壁(サイディング)のすき間が

しっかりと塞がれていなかったようです。

吹き降りの雨や強い雨が降った時に

水切りの上を雨水が伝って雨水が侵入します。

そして2つ目は

出入り口の下とグレーの防水部分との間にすき間があいているパターンです。

画像で見ると原因がわかりやすいように思います。

 

 

雨漏りの原因を探していると、どうしても壁ばかり目がいってしまいがちですが

その辺りに原因らしいものが見当たらない場合は

以上のような所もチェックしてみてくださいね。

対処は原因がわかれば簡単です。

見つけたすき間をコーキングで埋めるだけでOKです。

 

不安な方は是非専門家の人に相談してみて下さいね。

草履

このあと塗装するので同じ色でコーキングしました

画像は今日の現場です。

画像のように原因になりやすい所をしっかりと埋めると

雨漏りは止まります。

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。