意味のある穴

暑いくらいになってきましたね。

外で働いてると日焼けして少し顔が赤くなってしまいました。

 

普段なにげなく建物を見ていると気が付きませんが

建物にはすき間や穴があいています。

そして、そのすき間や穴にもそれぞれ意味があるものがあります。

意味のある穴の中で今日、目についたのが・・・

穴基礎

建物の基礎部分

コンクリートの基礎と木の部分との間に、黒くなっている箇所に無数の穴があいてます。

この黒い穴は基礎の内側の湿気を抜くための穴です。

この穴がないと基礎の内部が密封されて風通しがなくなります。

地中から上がってきた湿気が抜ける所がなくなり

床下が腐ってきます。

床基礎

床を貼る前の基礎

昔の家にも湿気を抜くように基礎自体に四角い穴をあけて湿気を抜いてました。

ご興味のある方は一度、築年数の経過している基礎を見て頂くと分かると思います。

このように建物にはあいていなければいけない穴があります。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。