雨漏りする可能性があるのでガラスブロックのつけるのに注意すること

670E91FA-1610-4B88-83D0-FB15942A2FCF

コーキングの撤去

こんばんは。

雨漏りの原因のすき間や穴を見つけたり、

コーキングですき間や穴を埋めて素敵な生活を応援する谷垣です。

先日マンションのコーキングの打ち替え工事が終わりました。

打ち替え工事というか外壁の改修工事も基本的には好きです。

それは戸建住宅の施工もさっきも言ったようにマンションや企業の社屋の施工も好きです。

なぜかというとお客さんの喜んだ顔を見る機会が多いからです。

新築工事だとボクのコーキングの施工は施工期間が短いのでお客さんに会う機会が少ないです。

だから打ち替え工事の方が好き。

しかし新築の施工も好き。

だけど、新築の施工よりリフォームや改修工事のコーキングの打ち替えの方が好きという感じです。

 

AE89EF0E-6BD0-4E22-9B59-B940E0FCDF00

コーキングの打設

打ち替え工事もコーキングを撤去したあとは基本的に同じで打設して仕上げるわけです。

 

165913DD-EC90-4B4D-8059-008CFB8F14B5

養生テープを貼っている

あ、もちろん打設する前に養生テープを貼ってプライマー塗布して打設します。

そんな風に施工しているとガラスブロックもありました。

なんでも雨漏りがしているらしいです。

C2C7BB0C-B78F-4C52-85FE-4FC5064C1478

ガラスブロック

ガラスブロックって普通の外壁と違って陽の光が入って室内が明るくなります。

しかし、ガラスブロックの廻りのコーキングが切れるとここから雨漏りする可能性が高いです。

ガラスブロックの裏側は何も雨仕舞いがありません。

だから、ここのコーキングが劣化して切れるとそのまま室内に雨漏りしてしまいます。

雨漏りだけのことを考えるとガラスブロックは使わない方がいいと思います。

だけど部屋も明るくなるし使いたいと思うあなた。

ガラスブロックを使うなら、雨がかからないところに使うことをお勧めします。

それだと雨漏りする心配はありません。

今日は先日マンションのコーキングの打ち替え工事に行かせて頂いて、ガラスブロックからの雨漏りがしていると聞いて思ったこと書いてみました。

 

 

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。