雨漏りするすき間の埋め方

IMG_5730

下屋根と壁のすき間を埋めた家

 

こんばんは。

雨漏りの原因のすき間や穴を見つけたり、

コーキングですき間や穴を埋めて素敵な生活を応援する谷垣です。

建物には色んな工法があります。

その工法に合わせた施工方法があります。

建物のすき間を埋める場合も同じで埋めなくてはいけないすき間と

埋めてはいけないすき間があります。

画像のような箇所を埋めるとあまりよくない場合があります。

昔の施工なので仕方がないと思います。

施工方法も確立されていない頃のものだからです。

 

しかしね、この部分を塞いで密閉してしまうと壁の内部に湿気が溜まります。

壁の内部の空気が循環しないからです。

どれくらいしっけるかというとガラスにつく結露の湿気くらいになることもあると思います。

その湿気で中が腐食する場合があります。

だから、よくありません。

そしてもう一つ埋めるとよくない理由があります。

このブログ、ここを埋めると雨漏りがひどくなる‼︎2にも書きましたが

雨水が流れ出るすき間でもあるので塞いでいると

中で雨水が溜まってしまうことがあります。

溜まるとやっぱりこれが原因で壁の内部が腐食することがあります。

予防にはやっぱりこの部分のすき間を確保することですね。

この部分を撤去するわけです。

そうすると壁内部の空気も循環します。

あ、そうそう工法によっては撤去すると雨水が入ってしまうことがあるので

専門家に確認して下さいね〜

という事で今日はこのへんで。

 

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。