雨漏りの原因の見つけ方

IMG_0484

梁からつたった雨漏りの跡

 

こんばんは‼︎

コーキングで住まいのすき間や穴を埋めてあなたの素敵な生活を応援する谷垣です。

 

先日雨漏りの調査と修繕にいきました。

ということで雨漏りで困っているあなたの参考になるかなっと思うので

やり方を少しシェアしますね〜

あ、あくまでボク流のやり方ですけどね。

IMG_0545

ホースで水をかける

 

雨漏りしてる所に一人見ててもらいます。

そしてまずホースで水をかけます。

かけるのは雨漏りしている場所の外側の高さくらいからかけます。

その場所からかけていき、

その高さで少しずつかけるのを横にずらして行って

その面の端まで行きます。

その高さで雨漏りしてる所から水が出なかったら少し上げて、

またかけて横にずらしていきます。

かけてる時に気をつけるのは怪しいと思う所があっても

いきなりその場所に水をかけたり、

絶対にあそこだという様な強い思い込みは持たない様にします。

あくまで少しずつ丁寧にです。

でね、雨漏りの原因の箇所に来たら雨漏りしてた箇所から水が出てきます。

水が出た瞬間

水の勢いと量が違うので少し手前で出てきてます。

で原因の箇所はこの上がベランダで

そのベランダのサッシの横と梁の廻りが原因でした。

で、その原因の箇所をコーキングします。

IMG_0664

梁とサッシ廻りをコーキング

 

梁とサッシ廻りのコーキングすることで雨漏りは止まりました。

コーキングの種類は変成シリコーンのクリヤーが最適だと思います。

理由は目立ちにくいのとそれでも見た感じが気になる様なら塗装出来るからです。

IMG_0661

変成シリコーンのクリヤー

 

雨漏りは止まりましたがコーキングが寿命で切れたりしたら

また雨漏りする可能性があります。

だから、根本的には梁とサッシ廻りの壁を剥がして直す方がいいです。

予算のことも考慮するなら、ベランダの中だから足場もいらないので

寿命がきたらその都度コーキングするのもありだと思います。

いずれにしても原因さえわかれば方法は色々あるので安心ですね。

というわけで雨漏りしているあなたの参考になれば嬉しいです。

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。