現場でよく訊かれる、「テープはどうやって曲げるんですか?」

img_4545.jpg

外壁に貼った養生テープ

 

こんばんは!

コーキングですき間や穴を埋めて住まいを良くする谷垣です。

この時期は基本的に建設業界は繁忙期です。

4月からの新学期に間に合うよう、ご入居して頂く為の新築物件の完成や

年度末までに完成させたいゼネコンさんやハウスメーカーさん、工務店さんなどの

ご希望でこの時期に仕事が集中する為に各業者さんが忙しくなります。

ボクもその中のひとりなのでどうしてもバタバタしてしまうことがあります。

そんな場合ありがたいことに現場で手伝ってくれる人がいたりするんですよね〜

それは現場の監督さんだったりします。

コーキングを打ってくれたり、

テープを剥がしてくれたりしてくれるんです。

そして、テープを貼ってくれたりもします。

で、そのテープを貼る中でテープを曲げるのが難しいみたいで

「どうやったらキッチリ曲げれるんですか?」っと聴かれます。

このテープをキッチリ曲げるのって

コーキングの仕上がりに大きく影響する大切なことです。

img_4551.jpg

冒頭のテープの貼り方で仕上がったコーキング

 

今日はそんなコーキングの仕上がりに大切なテープの曲げ方をお伝えします。

DIYや現場でコーキングの職人さんではないけど

現場でコーキングをすることのあるあなたの参考にしてもらえると嬉しいです。

 

先ず曲げるのに大切なことは・・・と文字で書こうと思いましたが

文章でお伝えできる文章力がないことに気づいたので

動画でお伝えしますね^_^

動画は4年くらい前のボクがお伝えしてます。

今よりガタイがいい頃です。

その辺もチェックして観てくださいね。

ま、手しか映ってませんが( ´ ▽ ` )ノ

 

The following two tabs change content below.

谷垣徳憲'

代表取締役プロシーリング有限会社
谷垣徳憲' プロシーリング有限会社 代表取締役 1963年大阪市生まれ 大阪市鶴見区でコーキング屋を経営する。 雨漏りのことや住まいの気になるすき間や穴埋めの事等をブログで紹介している。 近年、雨漏りのご相談が増え、雨漏りでお困りの方が多くいると気付く。そこで、雨漏りのない安心できる生活をして貰える方が一人でも増えればという想いから、雨漏りの調査のできるコーキング屋として雨漏りの調査と修繕、修繕の提案もしている。 最近は建設業務の人材不足がを懸念して、職人さんを中心にコーチングで支援することも始めている。